NEWS RELEASEニュースリリース

〈ミニコラム〉債券って何?

COLUMN
27852765_s

債券って何?

◆債券とは

債券とは、国や地方公共団体、企業などが資金調達のために発行するものです。
一般的に債券を購入すると、利払日に利息が支払われ、満期となる償還日に額面金額が払い戻されます。

 

◆債券の仕組み

投資家は、債券の購入を通じて、発行体に資金提供します。
発行体はそのお礼として、満期までの期間、決められた利子の支払いを行います。
満期時には、発行体が破綻しない限り債券の額面金額が払い戻される仕組みです。
投資家は、最終的に当初投資した債券の額面金額と利子の両方を受け取ることができます。

債券はいつでも売買できますが、時価は変動するため、額面金額よりも高くなることもあれば、低くなることもあります。
つまり、償還日まで保有していれば安全性が高い一方、償還日前に売却すると元本割れのリスクがあります。

また、発行体の経営悪化や破綻によって、利息の支払いが滞ったり、投資元本を割り込むこともあるため、発行体の安全性を格付などで確認することが大切です。

 

◆債券の種類

債券には、債券を発行する発行体、満期までの期間、利子の支払い方法、通貨など様々な種類があります。
例えば、国や地方公共団体が発行する「公社債」、民間の企業が発行する「社債」、発行体が海外の企業・もしくは外貨が対象となる「外債」などがあります。

円建て債券の例

 

お問い合わせ

ニュース一覧に戻る