お電話でのお問い合わせはコチラ 0120-265-111 平日9:00〜17:00

資産運用で不安やストレスを感じたり、
悩んだりしていませんか?
それはあなたのせいでは
ありません。

資産運用のストレスや不安を解消して
一人ひとりの性格に合わせた資産運用を実現する

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェック

あなたの性格に合わせた資産運用方法を探してみませんか?

お問い合わせはこちら

資産運用がうまくいかない!

その理由や不安はどこにあるのか?

こんなに価格が動くものとは思っておらず心配になった… こんなに価格が動くものとは思っておらず心配になった… 商品を購入しても、このまま保有してよいか時々不安になる… 商品を購入しても、このまま保有してよいか時々不安になる… 価格の変動がつい気になってしまう 価格の変動がつい気になってしまう いつも提案の連絡をもらうけど、投資は自分のペースでしたい いつも提案の連絡をもらうけど、投資は自分のペースでしたい 資産運用は初めてだけどなんとなく不安でよく分からない 資産運用は初めてだけどなんとなく不安でよく分からない もう少しフォローして欲しいのに、担当者からあまり連絡がない もう少しフォローして欲しいのに、担当者からあまり連絡がない

現在の資産運用が
そもそもあなたの性格や気持ち、
つまりファイナンシャル・パーソナリティ
合っていない可能性があります。

わたしたちの判断は
感情の影響を受けている

次の例を考えてみて下さい。

CASE 1 CASE 1 CASE 1

では、次はいかがでしょうか。

CASE 2 CASE 2 CASE 2

実は、CASE1、2の
期待値は両方同じです。

実は、CASE1ではともに500円、CASE2ではマイナス500円と、期待値は同じです。

しかし実際には、期待値がプラスつまり儲かる方ではAを選ぶ方が多く、期待値がマイナス(損する)の方では圧倒的にBを選ぶ方が多いのです。

CASE1のように、確実に得られる金額が500円と少額であれば、「もしかして・・・」と期待する気持ちが強くなり、低確率でも大きく儲かる方を選ぶ方が多くなるようです。これは宝くじの仕組みです。

期待値は両方同じ

人は感情的に
損失を異常に嫌う傾向があり、
損かどうかは額よりも
相対的な感覚で決める傾向
があります。

RISK > RETURN

一方でCASE2では、たった0.1%の確率でも50万円を失うという万一のリスクは避けたいと思う人が多いので、大多数がBを選ぶのでしょう。たった500円で最悪の事態を避けることができるのです。500円が1000円になったとしても、Bを選ぶ方が圧倒的に多いといわれています。
これは保険に加入するのと同じ理屈ですが、「人は感情的に損失を異常に嫌う傾向がある」ということと、「損かどうかは額そのものよりも相対的な感覚で決まる」と言われており、得するよりも損をする感覚の方が2倍以上大きく感じると言えます。

相対的な感覚で決める傾向

感じ方は人それぞれなのに
同じ資産運用で良いのでしょうか?

この例のように、資産運用においても感じ方や考え方は人それぞれ差があります。しかし従来のように年齢や収入、金融資産などから資産運用のリスク度合いだけを選択すると、Aを選ぶ方にもBを選ぶ方にも同じ提案がされてしまいます。
しかしAとBの方は異なる感じ方や判断をする性格(ファイナンシャル・パーソナリティ)を持っています。果たしてこれで、本当の意味で一人ひとりに合った資産運用が可能と言えるのでしょうか。

感じ方は人それぞれ

資産運用に対する
あなたの考え方を知ることが
安心への近道です。

ファイナンシャル・
パーソナリティ
とは?

ファイナンシャル・パーソナリティとは
資産運用における
個人的な感じ方や考え方

  • 大きな価格変動にストレスを感じる
  • 金融知識や情報への興味は高い方だ
  • 頻繁に見直した方がいいのですか?
  • 担当者と直接話すと気が楽になるよ
  • 投資判断は自分のペースで決定したい!
  • 短期的より長期的な結果が大事だ

ファイナンシャル・パーソナリティとは、
このように、資産運用における
「個人的な感じ方や考え方」です。

これまではあまりスポットが当たってきませんでしたが「資産運用を行う際にはまず最初に考える必要がある」と、わたしたちは考えています。

世界の富豪はまず
自分を知ることから始める

海外のある金融機機関では、超富裕層向けサービスとして顧客に心理分析を行っています。VIP顧客は、資産運用を始める前に運用に関する心理的な傾向(ファイナンシャル・パーソナリティ)の自己分析を受け、自分の個性や性格にあったスタイルを検討し、慎重に実行することで資産運用を成功に導いているのです。

自分を知ることから始める

あなたの
資産運用の常識が変わる

心理分析から「あんしん」と「納得」の資産運用へ

面倒な手続きは一切ございません。弊社では26問のチェックシートにたった5分お答えいただくだけで、従来のリスク許容度はもちろんのこと、お客様のファイナンシャル・パーソナリティと相性の良い運用スタイルを、専用の結果報告書にて提案致します。

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェックは、皆様の資産運用における悩みや不安、ストレスを軽くし、「あんしん」と「納得」を高めます。自分に合った投資スタイルを知ることは、今までの運用を見直すきっかけにもぴったりです。
これからの資産運用の新常識、海外の超富裕層向け資産運用サービスのノウハウを取り入れた弊社のユニークなサービスを、是非お試しください。

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェックを通した資産運用に興味をお持ちの方は
弊社にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

あなたの
ファイナンシャル・パーソナリティを
チェック

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェック(FPC)とは、ある欧州の大手金融機関の富裕層部門で、行動経済学に基づいて開発された心理分析ツールです。

資産運用に影響を与える性格やストレス耐性といった心理面を分析することで、お客様の「性格や気持ち」を把握し、
お客様が期待する資産運用を提案するために効果を発揮します。

1万通り以上にもなる傾向や特徴を分かりやすく約300パターンに落とし込み、弊社リレーションシップマネジャー(担当者)から専用の結果報告書にて、
お客様の「ファイナンシャル・パーソナリティ」について説明させていただきます。

MERITFPCによるメリット

  • 自分の資産運用における性格や考え方から、
    自分に向いている商品や運用スタイルが分かる。
  • 資産運用を行う目的や運用方針が明確になる。
  • 資産運用に、どのような準備や
    情報収集をしたらよいか分かる。
  • 自分に適したリスクの度合いを知ることで、
    今後は不必要なリスクや商品を減らすことができる。
  • 資産運用における様々なストレスや不安が軽減できる。
  • 性格的に避けたい商品や運用手法が事前に分かる。
  • 担当者とコミュニケーションがとりやすくなる。
  • 自分自身の投資判断の基準や優先事項が明確になる。
  • これまでの資産運用を見直すきっかけにできる。
  • 自分の心理分析を資産運用に反映させることで、
    資産運用に対する納得と興味が高まる。

長期的な視点で自分の目的やイメージに
合った資産運用が可能になり、
パフォーマンスの向上につながります。

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェックシートをご活用頂いたお客様からお声を頂戴しております

40代女性弁護士の方

長期的な視点で自分の目的や
イメージに合った運用ができ、
パフォーマンスの向上につながった

その他のお声
  • 自分専用の結果報告書を見て、しっかりと一人ひとりを見てくれているという気持ちになった。
  • 自分の投資における心理面が分かって、言われるがままではなく、どのようなポートフォリオを組めばよいか考えるきっかけになった。
  • 目標とする金額と心理面を勘案し、大きなリスクをとるよりも毎月の積立額を増やすのが自分に合った運用スタイルなのだと分かった。
  • これまで資産運用はあまりうまくいかないと悩んでいたが、自分に向ていない特徴を持つ商品を保有していることが分かり、不安が和らいだ。
  • 分析結果を踏まえ、定期的に運用内容を見直すと言ってくれて、これが心配性の自分に合う担当者との付き合い方なのだと納得し安心した。
  • これまでは新商品や売れ筋商品の提案が当たり前だったけれど、性格に合う商品を選ぶという提案はとても斬新で納得した。
  • 分析から、自分は価格変動でリターンを期待するよりも、手堅い金利収入を重視するスタイルが合っていると気づき、失敗を減らすことができた。
この他にも多数のお声を頂いております

ファイナンシャル・パーソナリティ・チェックを通して資産運用の見直しをご希望の方は
是非弊社にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
TOPへ戻る